本社:〒579-8013 大阪府東大阪市西石切町5-6-38
新石切駅から徒歩3分 駐車場あり
受付時間 | 8:30~17:30 |
---|
定休日 | 日曜・祝日 |
---|
私も含め、技工士は、日々目の前の模型にむかってコツコツと作業しています。技工物を利用する患者様と接することが
ほとんどありません。
しかし、お会いする機会がないからといって「患者様のため」という思いを忘れてはいけないと考えています。
私は技工物に“気を入れる”ということを心がけ製作にあたっています。患者様が喜んでいただけるように、使いやすいように、技工物にはそんな私たちの“気”が込められているのです。職人ならではの技術と、お客様を思う心で最高の技工物を製作します。
会社として力を入れていこうと していることはありますか?
CAD/CAMを使った技工を、より力を注ごうと考えています。CAD/CAMを使った技工物が中心になって来ています。新しい情報をいち早く取り入れていけるよう準備をしていますね。
将来はどのような技工所を目指していますか?
代表である私を含め、すべての技工士が自分を磨き、自己成長を続け、業界トップのラボになりたい
ですね。スキル面ももちろん大切ですが、仕事環境と社員のモチベーション、スキル、給与体系も業界トップクラスを目指しています!
Webサイトを見ている方に一言!
社員が一丸となって皆様のご要望にお応えし、歯科医療の発展に貢献していきたいと考えています。
お医者様にとっても、患者様にとっても、従業員にとっても、今までにない最高のラボを目指しています。少しでもご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
歯科技工士免許
第2種歯科感染管理者
1980年3月 ハイデンタルラボラトリーに入社
1990年4月 東大阪にて(株)日研を設立、同時に代表取締役に
就任
2014年7月 50名体制に向けて新社屋移転
2023年4月 東大阪市西石切町に本社を移転、旧社屋は支店
として稼働
・日本デジタル歯科学会会員
・3Dアカデミー会員
・日本機能水学会会員
・日本感染学会会員
・日本口腔機能水学会会員
・日本歯科技工学会会員
・日本環境感染学会会員
・日本空間衛生協会会員
・全国清涼飲料連合会
・毛細血管研究会会員
・日本ホテルハウスキーピング協会